スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

本場!!

2008年09月24日

毎週金・土と当院に来られている「Y先生」(中国人です)
今回初めて 「Y先生によるプチ料理教室 」を開催しましたicon28
作るものは ギョーザですface01



Y先生はよく料理を家でもされるとの事で本場中国の餃子の作り方を勉強しましたicon22




・・・というか、ほとんど私は食べ専門でしたがicon15icon10

写真係の私はレシピもあまり覚えておらずicon11

だいたい一般的に餃子を作る要領でicon23
白菜エビを入れてありましたicon14
あと、1番驚いたのはいり卵を入れることでしたface03

皮ももちろん手作りicon12
小麦粉&水だけのシンプルな皮ですが、もっちりとした食感でかなり
おいしかったですicon06

水餃子&焼き餃子にしましたicon28
市販の皮でも作ってみて食べ比べをしてみましたが、やっぱり手作りの皮の方が
とってもおいしかったですface05icon06

みんなで協力してワイワイ言いながら作った餃子はまた格別のおいしさがありましたicon14




皮を担当していた私は、麺棒でゴロゴロしてた手が筋肉痛になっていました。トホホ・・・icon11


  


Posted by 堀江歯科診療所 at 00:47Comments(4)