100%幸せな1%の人の思い出

2008年09月06日

今日9月6日は、昨年3月まで13年の長きにわたり勤務していただいた先生の誕生日。現在は長崎駅前で 自身の夢を実現すべく頑張っておられます。
「I先生 お誕生日おめでとう!!」
I先生が開業してから1年半余り経ちました。今でも

「I先生はどがんしとらすやろか? やさしかったし、ユーモアたっぷりやったし・・・会いたかねー。」
「いつも、丁寧に診てもろて アン先生は学者肌やったねー。」

今でも 衛生士さん達とのこんな会話が耳に入ってきます。
彼が残してくれた仕事への情熱、とりわけその姿勢は、ますます我が診療所のDNAとなってスタッフはもちろん若き先生方に受け継がれています。
先日部屋の整理をしていたら、買ってはいたもののそのままにしていた一冊の本が目に留まりました。
小林正観著「100%幸せな1%の人々」というタイトルの本です。


I先生はまさに この本が示す人物像ぴったりの人だと思えてなりません。 どんな時も自然体。ネガティブ発想などツユモ感じさせない。いつの間にか周りにいる人を勇気付け、その気にさせる。 誰よりも責任感が強く・・・・彼の人となりを語りだすと枚挙に暇がないほどです。
「先生 42歳の誕生日に乾杯!!! 近いうちに大いに語らいながら一杯やりましょう!!!」


Posted by 堀江歯科診療所 at 08:12│Comments(1)
この記事へのコメント
誕生メッセージ、ならびに過分なご紹介ありがとうございます。堀江歯科での患者さんとの思い出やスタッフの力、そして何より院長のひたむきな姿勢が、今の私の原動力です。今、大阪の研修から帰ってきました。昨日の研修会メンバーによる懇親会でも、自己紹介という名のスピーチの締めくくりで、今日が誕生日であることを伝え、多いに盛り上がりました。お陰で、今日のお弁当の後に講師の先生の計らいでケーキを用意して頂き、ろうそくまで吹き消させてもらいました。また、新たな仲間が増えました。嬉しい限りです。
Posted by Iです at 2008年09月07日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。